なんとなく今までやれていなかった自作Arduinoを作りました。
・回路図

今回はこのような回路を作りました。ICのVCCに給電できてなかったり、AGNDがGNDに短絡してなかったりしますが動いたので問題はないはずです...
ATMEGA328pにArduinoを書き込むのが面倒だったので、家で余ってるArduinoから抜いてきました。
ただし、最小構成で作った場合シリアル通信ができないため、プログラムを書き込むことができなかったりシリアルモニタが使えなかったりしますが、まああまり困らないと思います。
今日は暇で進捗が出たので二本も記事を書いてしまいましたが、まあまた忙しくなるのでこのままのペースではいきません。それではまた今度。
・回路図

今回はこのような回路を作りました。ICのVCCに給電できてなかったり、AGNDがGNDに短絡してなかったりしますが動いたので問題はないはずです...
ATMEGA328pにArduinoを書き込むのが面倒だったので、家で余ってるArduinoから抜いてきました。
ただし、最小構成で作った場合シリアル通信ができないため、プログラムを書き込むことができなかったりシリアルモニタが使えなかったりしますが、まああまり困らないと思います。
今日は暇で進捗が出たので二本も記事を書いてしまいましたが、まあまた忙しくなるのでこのままのペースではいきません。それではまた今度。